口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ハイエレコン

ハイエレコンは、お客様の経営戦略を支援するIT戦略の担い手として、コンピュータ・ネットワークの販売、高度なソフトウェアの開発、セキュリティ対策、コンサルティングサービス等、お客様のニーズに対応した最善のサービスを提供することを事業の中核としています。

広島市西区草津新町1丁目21-35(広島ミクシスビル)

口コミ・質問を投稿する
  • 技術革新への取り組み

    職場環境2025年7月17日  公開

    経営陣が既存システムに固執しており、新技術の導入に消極的という声がありますが、実際はどうですか?

    実態はこうです

    ご質問ありがとうございます。

    業界特性上、既存システムの安定運用が求められる一方で、企業としては技術革新への対応にも継続的に取り組んでおります。

    たとえば、備品管理業務の効率化に向けて、ICタグを活用したRFID備品管理パッケージ「タグ衛門」を開発しています。

    このシステムにより、持ち出し監視や棚卸、返却管理などを一括で管理できるようになり、現場の作業負担が大幅に軽減されました。

    また、今後、販売開始予定の自社開発の「ハカドル」は、製造現場における計量・投入・記録の各工程をスマートフォンで一元管理できる仕組みを提供し、ミスの削減や作業の見える化を実現しています。

    現在は生成AIの活用を進める社内プロジェクトも始動しており、AI技術を業務にどう応用できるかを学習・試行・評価しながら、生産性向上に向けた取り組みを段階的に進めています。

    現場での導入可否を慎重に見極めつつ、今後の競争力強化に向けた技術投資を継続している状況です。

    企業としては、安定性と革新性の両立を目指し、現場の実態に即した技術導入を進めています。

    今後も事業の成長と現場の効率化に資する新技術を積極的に取り入れてまいります。

    経営姿勢について 【公式】株式会社ハイエレコン - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    経営陣は新たな技術・システムの導入に積極的ではないと感じましたが、実態はいかがでしょうか。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる