
業務内容について
仕事内容2025年6月16日 公開

レセプションでは定型業務だけでなく状況に応じた判断が求められるという口コミがありましたが、どのような職場環境なのでしょうか?
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
レセプション職では、接客・電話応対・フロアマネジメントなどを通じて、お客様の動きに合わせた柔軟な対応が求められる場面が多くあります。
イベントでご来店が集中する時間帯には、2名体制で対応を行うこともあり、臨機応変な判断が業務全体のスムーズな運営につながります。
業務に慣れるまでは定型業務が中心ですが、早い段階からお客様対応の第一線に立つ機会が与えられ、本人の成長スピードに応じて判断の幅も広がっていきます。
例えば、1年目の社員が店内の空間演出を提案し、店舗全体の展示レイアウトに反映されたケースもあります。
こうした経験を通じて、俯瞰力や傾聴力、自ら考えて動く力が身につきます。
自分の判断で場を回す力を養うことができるため、新卒であっても確かな成長を実感しやすい職種です。
今後も、個々の適性を活かしながら、実践的に力を伸ばせる職場環境づくりを進めてまいります。