口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

八光自動車工業株式会社

車両販売 車両整備、車体整備 保険業務 (自動車保険、損害保険、生命保険) YouTubeチャンネル「八光自動車カーライフTV」企画・運営

大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目15番26号

口コミ・質問を投稿する
  • 個人の裁量について

    職場環境2025年6月13日  公開

    営業職において裁量が大きく、自由に働けるという口コミがありますが、実際の働き方はどのようになっていますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    営業職を中心に、社員一人ひとりが自身でスケジュールを組み立て、自由度高く業務を進められる環境づくりに取り組んでいます。
    他社に比べ、行動管理を細かく行いすぎず、現場の状況に合わせた柔軟な判断を尊重しています。

    たとえば、新卒1年目の社員がショールームの展示スペースを自ら提案し、キャンプをテーマにしたレイアウトに変更した例があります。
    複数店舗から装飾を借り集めるなど、自発的な工夫でお客様の関心を引く空間を創出し、営業成果に結びつけました。

    こうした若手のアイデアも積極的に取り入れる文化が根づいており、年次に関わらず挑戦できる風土が整っています。

    すべての社員に一律の裁量を与えているわけではなく、経験や能力に応じて支援の度合いを調整していますが、自ら考えて行動することを基本とし、自律的な働き方を後押ししています。

    また営業職以外の部門においても、お客様にとって最適な提案を自ら考えることを重視しており、役職や職種に関係なく判断力と行動力が求められる環境です。

    今後も、社員が自らの力を発揮しやすい環境を維持しながら、個々の適性に応じた育成を通じて、組織としての創造性と柔軟性を高めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる