職場環境の実態
「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

社内での格差について
社風について2023年3月22日 公開

前に勤めていた会社は新卒と中途で格差がありました。新卒に届いている情報が中途に届いていなかったり、幹部はほとんど新卒入社した人が占めていたりといった具合です。こういった格差にストレスを感じていたのですが、越後製菓さんはどうですか。
実態はこうです■回答内容
ご質問ありがとうございます。 弊社では平等さを意識した組織運営を行っており、ご質問者様がご懸念されているような格差はございませんのでご安心ください。 まずはじめに情報共有に関しまして、 日常的な情報共有はメールで実施しており、全社員に一括で共有しております。 また、クラウド上でのファイル共有も新たに実施しており、より社内の情報にアクセスしやすい体制づくりにも取り組んでおります。 加えて対面での情報…
回答内容の詳細をもっと見る

成長・キャリア開発について
キャリアについて2023年1月10日 公開

「成長機会がない」という口コミを見ました。実際はどうなんでしょうか。
実態はこうです■回答内容
ご質問ありがとうございます。 成長機会についてできる限り弊社の実情をお話できればと思います。 弊社は社員の成長を重要視しており、成果向上のための挑戦は大歓迎でございます。 実際に、成果向上のために積極的に行動し、30代で役員に抜擢された社員もおります。 そのため「成長機会がない」ということはないかと存じます。 しかしながらこのような口コミが投稿されたということは、 弊社の「挑戦を歓迎する」という考…
回答内容の詳細をもっと見る

評価の説明について
評価について2023年1月10日 公開

「評価の計算が複雑すぎてよくわからない」という口コミを見ました。実際はどのような計算をしているんですか。
実態はこうです■回答内容
ご質問ありがとうございます。 評価の計算方法についてできる限り弊社の実情をお話できればと思います。 弊社は年勤給+職務給+能力給を給与査定の基準としております。 年勤給は、勤続年数や政府発表の景気動向を元に反映し、職務給は役職などを反映しております。 能力給は、利益貢献を元に反映されますが、併せて、同じ職場の社員同士で「知識性」「積極性」など10項目の「働く姿勢」の評価も反映させております。 人事…
回答内容の詳細をもっと見る
職場環境の実態をもっと見る