
社内の風通しについて
職場環境2025年7月24日 公開

会話がほとんどなく暗い雰囲気といった口コミがありましたが、実際の職場の雰囲気について教えてください。
実態はこうです
ご質問ありがとうございます。
かつて一部の職場において、コミュニケーションが少なく、風通しの悪さを感じさせる状況があったことは事実として受け止めています。
当時は上司との関係がうまく築けず、業務以外の会話がしにくい空気があったり、一部の社員による不適切な発言や行動も見受けられました。
それらの反省を踏まえて、現在では各拠点でリーダー層が部下との個別対話を重ね、現場での信頼関係の構築を重視した運営に力を入れています。
また、風通しのよい組織づくりに向けた取り組みとして、各拠点の中堅社員(課長代理以上)を対象にした全国研修と懇親会を定期的に開催し、部門や地域を越えた交流の機会を設けています。
特にこの取り組みは参加者からも非常に好評で、各拠点への良い影響も確認されています。
引き続き、明るく働きやすい職場環境づくりに向けて、社員一人ひとりの声に耳を傾けながら改善を重ねてまいります。