
働きやすい環境づくりについて
職場環境2025年5月14日 公開

女性用の更衣室がない現場もあると聞きました。職場環境の整備に向けての取り組みはありますか。
ご質問いただき、ありがとうございます。
警備業界は元来男性主体の職場であり、当社も例外ではありません。
加えて、近年では就業先の商業施設全体で更衣室を縮小する動きが進んでおり、警備員に限らず、施設で働く従業員も自宅から制服を着て出勤するスタイルが一般的になりつつあります。
そのため、更衣スペースが簡易的になったり、男女共用のフィッティングルームが設けられたりするケースも増えています。
こうした状況を踏まえ、更衣室の問題は確かに課題として認識していますが、就業先ごとの施設環境に依存する部分が大きく、一企業の力で抜本的な改革を進めるのは難しいのが実情です。
しかし、その中でも女性社員が働きやすい環境を整えることは欠かせないと考え、社内でできることに取り組んでいます。
その一環として、女性活躍推進室を中心に、職場環境の改善や働きやすい制度づくりを進めています。
また、イオンの施設内に設置されている、従業員用の女性更衣室を利用することも可能です。
職場環境に関する要望や意見は、複数のルートで経営層に届く仕組みが整っています。
・通常の決裁フロー(警備隊長→営業所→事業部→社長)を通じた進言制度
・匿名で通報できる内部通報制度を活用した実態調査と改善対応
・女性活躍推進室からの提案による環境整備
これからも、現場の声を活かしながら、一人ひとりが働きやすい職場を目指して改善を続けてまいります。