口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社エースタイル

01.福祉事業(児童発達支援・放課後等デイサービスの運営) 02.介護事業(住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の運営) 03.訪問看護事業 04.企業内保育園の運営 05.太陽光等の自然エネルギーを利用した発電・空調・給湯システムの設計・施工・施工管理・販売

〒536-0014 大阪府大阪市城東区鴫野西4-1-33 Welfare大阪京橋ビル

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 管理職の業務負担について

    働き方について2023年10月21日  公開

    「施設の一般社員はきちんと休日を取れるが、管理職のサービス提供責任者になるとそうもいかない」という内容を見ました。役職者の業務負担は、やはり大きいのですか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。主に施設の運営における欠員が出た際に対処するといった理由から、やむを得ず出勤するケースもございますが、基本的には発生しません。また、当然ですが、休日出勤した場合は別途手当を支給しております。他にも、管理職の負担を減らすため、勤務時間外に自宅などで待機し、ご利用者様が体調を崩した際の予期せぬ状況に対応するための「オンコール対応」は看護師が対応しています。また、当・・・全文を読む(全290文字)
  • 夜勤について

    勤務時間・残業2023年10月21日  公開

    「夜勤の体調管理がつらい」という情報がありました。施設で働く場合、夜勤は避けられないのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。介護業界は人の生命に関わる非常に重要な役割を担っている業界です。こうした業界特有の事情として、日勤と夜勤の2つのシフトが存在します。一方、当社では社員一人ひとりのライフスタイルも重要だと考えており、各人に適したシフトを選べるよう、夜勤が不得意の方には、日勤常勤やデイサービスでの勤務など、多様な選択肢を用意しています。なお、夜勤明けの場合は、次の勤務開始時刻まで・・・全文を読む(全328文字)
  • 女性の働きやすさについて

    働き方について2023年10月21日  公開

    ハラスメント防止も含め、女性が働きやすい職場環境は整っていますか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。ハラスメント行為は一切容認しておらず、社内には相談窓口を設置済みです。万が一、ハラスメントが疑われる行為があれば、会社としてただちに調査し、事実関係に基づく相応の対応をいたします。何かあれば遠慮なくご相談ください。なお、当社では女性が働きやすい環境の整備にも努めており、実際に産休・育休を取得した女性社員の90%近くが復職しています。復職時は仕事と家庭を両立しや・・・全文を読む(全293文字)
職場環境の実態をもっと見る