
社員の離職率・定着率について
離職率2025年3月17日 公開

社員の離職率が高いという口コミを見たのですが、実際の離職率はどの程度なのでしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社社員の離職率は以下の通りです。
厚生労働省の発表する最新の「卸売業,小売業」の離職率平均と比較しても良好でございます。
弊社社員離職率 | 卸売業,小売業の平均 | |
2021年 | 3.8% | 9.5% |
2022年 | 7.6% | 10.0% |
2023年 | 5.8% | 11.4% |
厚生労働省:雇用動向調査 より算出
弊社ではこれまで様々な改善策を実施してまいりました。
離職率を改善するためだけの施策ではございませんが、このような改善が高い社員定着率に寄与していると考えています。
以下、行った改善施策の例です。
・社内コミュニケーションツールの導入
・小売部門の自動発注システム、シフト編成
・DX化による卸部門の業務効率化
・受注業務のセンター集約化
これらの取り組みにより、各部門で残業時間が減少し、社員の負担が軽減され、働きやすい環境づくりを進めています。
詳しくは以下ページで回答しておりますのでぜひご覧ください。
業務負担の軽減について 【公式】ワルツ株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「人手不足」との口コミを見ましたが、社員の業務負担軽減に向けて取り組んでいることはありますか。
今後も社員が長く安心して働ける環境を提供できるよう、さらなる工夫を重ねてまいります。