
女性活躍について
女性の働き方2025年10月20日 公開

「同棲して結婚を考えている場合や子どもがいる場合は続けるのが難しい」という投稿がありましたが実際はどうですか?
 実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社では産休・育休取得を推進しており、これらの休暇を取得した社員の多くが復職後も時短勤務を活用して勤めております。
2024年度からは時短勤務が可能なお子さんの対象学年を小学校3年生から中学校入学前までに引き上げ、より多くの子育て社員が柔軟に働ける環境を整えております。
また、社員の男女構成比は約1:1となっており、店長及び薬局長の管理職となる女性割合は33.5%と、全国平均10.9%及び政府の目標30%を共に上回っており、男女による隔たりは無く、全社員にチャンスがあり成長できる環境が整っておりますので、いつからでも、だれでもチャレンジできる風土があります。
