口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

バルテス・ホールディングス株式会社

1.ソフトウェアテストサービス 2.品質コンサルティングサービス 3.ソフトウェア品質セミナーサービス 4.セキュリティ・脆弱性診断サービス 5.その他品質評価、品質向上支援サービス

東京本社:東京都千代田区麹町1-6-4住友不動産半蔵門駅前ビル11F / 大阪本社:大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

口コミ・質問を投稿する
  • 経営方針について

    経営方針2025年8月26日  公開

    「経営方針が頻繁に変わりついていくのが大変」という口コミを見ましたが、実際はいかがですか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、「品質向上のトータルサポート企業」として、ソフトウェアの信頼性を支える存在であり続けることを企業の根幹に据えています。
    この理念は、どれほど市場環境が変化しても揺らぐことはありません。

    ご指摘の「方針が頻繁に変わる」という点については、業界の成長スピードが著しく、生成AIをはじめとする新技術が次々と登場する中で、柔軟かつスピーディーに戦略を展開していく必要があるという事業構造上の背景があります。

    そうした変化に対応するために、個別戦略や施策レベルでの見直しが行われる場面は確かに存在しますが、根幹となるビジョンや中長期的な経営方針については一貫しており、決して場当たり的な経営を行っているわけではありません。

    実際、2024年に発表した中期経営計画においては、「ソフトウェアテスト市場の社会的価値を高めるバリューアッププラットフォーマーへ」という明確なビジョンを掲げ、以下の5つの基本戦略を策定しています。

    1.ソフトウェアテスト戦略
    2.ツール戦略
    3.バルカレ(教育)戦略
    4.セキュリティ戦略
    5.開発事業戦略

    これらの方針は、単なる理想論ではなく、実際の投資や開発方針にも直結しています。

    たとえば、2025年3月期第3四半期決算では、生成AIを活用したテストツール開発への積極的な投資が発表されており、AIを組み込んだ新たな品質保証モデルの構築がすでに動き出しています。

    こうした変化の速さに対しては、社員にも継続的な適応が求められますが、それを成長機会として捉える文化も根づいています。

    もちろん、スピード感のある経営は一部の方にとって戸惑いを感じさせることもあるかもしれませんが、多くの社員がその変化を前向きに捉え、新しい挑戦に楽しさを見出しながら働いています。

    今後も、事業の進化を通じて品質の新しいスタンダードを作り続け、トータルサポート企業としての使命を全うしてまいります。採用ページでは、こうした文化や取り組みについても詳しく紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

    バルテスグループ採用サイト

    バルテスグループの採用情報サイト総合TOPです。キャリア採用・新卒採用のほか採用に関する情報を掲載しています。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる