
支店訪問について
職場環境2025年7月18日 公開

派遣スタッフが支店を訪れることはあるのでしょうか。その頻度や、訪問が必要になるケースについて教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。テイケイトレードの採用担当です。
弊社では、一部のスタッフが支店を訪れる場合があります。
たとえば、日払い給与の受け取りを希望するスタッフや、対面での相談を希望するスタッフなどです。
また、郵送予定の書類を私用のついでに持参するスタッフや、担当者と直接顔を合わせて話をしたいという理由で支店に訪問するスタッフもおります。
しかし、現在は業務の多くが電話・WEB・メール・LINE・郵送といった手段で対応できるようになっており、来社せずに各種手続きを完了させることができますので、来社が必須となるケースはほとんどありません。
就業から退職まで支店に一度も来ないスタッフもおります。
また、登録説明会についても、現地とWeb参加の選択制であり、来社が必須ではありません。
顔を合わせて話したいスタッフ、非対面でやり取りしたいスタッフなどニーズはさまざまですので、それぞれのスタイルに合わせて柔軟な対応を心がけています。
今後も派遣スタッフの皆さまが安心して働ける環境を整えながら、サポート体制の向上に取り組んでまいります。