
設備投資について
企業の方針2025年3月19日 公開

他社の掲示板では設備投資をしない同業他社もあると聞きました。貴社はいかがでしょうか。
ご質問をいただきありがとうございます。
当社は設備投資については積極的な考え方を持っているのですが、大前提として設備投資を行う目的は、事業の成長や競争力の強化、効率化、生産性向上を実現するためだと考えています。
そのため、弊社ではそれが「生産能力の向上」なのか「業務効率の改善・コスト削減」に当たるものなのか、「社員の働く環境の改善」なのかなど、さまざまな目的からそれぞれの予算を設け随時最適な設備投資やサービス導入を行っています。
設備投資となりますと中には「新規事業・市場開拓」という目的もあり、このような場合は大掛かりな投資となってしまうため、毎年やれるものではありません。
しかし当社では自社ブランド開発の際にはこのような大掛かりな投資も積極的に行い、一定の成功を収めることができています。
設備投資やサービス導入も最終的には何のためにそれを取り入れるのかが重要であると考えておりますので、さまざまな観点から計画的に着手することを継続しております。