
交通誘導警備の情報共有について
職場環境2025年9月11日 公開

交通誘導警備の担当現場や勤務時間の共有はどのようにされていますか。変更があった場合すぐ把握できるのか知りたいです。
実態はこうです
貴重なご質問をありがとうございます。
交通誘導警備の勤務地や勤務時間の連絡は、これまで隊員一人ひとりに電話や直接行っておりました。
諸事情で配置変更等があり、連絡ミスが起こることがありました。
そのため、2024年から業務のデジタル化を推進しています。
管制システムを改善し、勤務地や配置に伴う連絡等を電話のみならず、デジタル対応ができるよう現在改善進めております。
この改善により、現場情報などをデータで送ることができるため、口頭伝達によるミスは減少していることを確認しています。
現在、全社で対応できるよう展開をしております。
隊員にとって必要な情報をより確実に、より迅速に共有し連絡ミスをなくすよう、引き続き働きやすい体制づくりに向けて取り組んでまいります。