
教育制度について
研修・教育・フォロー体制2025年7月15日 公開

従業員に対する教育が不十分で、社員を大切にしていないという口コミを見ました。実態はいかがでしょうか?
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では挑戦を重視した企業文化を持ち、若手社員にも積極的に裁量を任せる社風を大切にしています。
そのため、実務を通じた学びであるOJTに力を入れており、現場での経験を重ねながら主体的に成長していける環境づくりを進めてきました。
ただし、現場任せにするのではなく、指導者の配置や質問しやすい雰囲気づくりにも配慮し、安心して働ける体制を整えています。
また、入社後には下記のような段階的な研修を実施しています。
■新入社員向け研修
・ビジネスマナー・マインド研修
・コールセンター研修
・定期的な振り返り研修
・内定者研修
■新卒・中途共通研修
・部署説明・製品研修
・理念講座・マーケティング基礎研修
・ライティング研修・チームビルディング研修
・課長・部長向けマネジメント研修
・外部研修や資格取得費用の補助制度
新規事業創造研修といった独自のプログラムも展開しており、実際にそこから生まれた新規事業もございます。
研修参加者からは「自己分析が深まった」「理念を業務に活かせるようになった」といった声も届いています。
今後も、社員一人ひとりが自分らしく挑戦し、活躍できる組織づくりに向けて、教育体制の充実を継続してまいります。