
離職率について
離職率2025年4月23日 公開

「新卒社員の離職率が高い」という口コミを見ましたが、実際の状況はいかがでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
直近3年間における、新卒社員の離職者は0名です。
新卒に限らず、社内全体で見たときでも、2024年度における離職者は3名、離職率は3.2%です。
厚生労働省によると、全国の労働者の平均離職率は15.4%(※)であり、弊社の離職率は、平均よりも大幅に低い水準です。
参考までに、社内全体の離職者数および離職率の推移は以下のとおりです。
・2022年:離職者2名/2.1%
・2023年:離職者6名/6.4%
・2024年:離職者3名/3.2%
新入社員が定着し、活躍できる環境を整えるため、OJTを通じて進捗共有会や相談会を実施しています。
また、部活動や部署ランチ、ハロウィンパーティなどの社内イベントも定期的に開催しており、これが社員同士のつながりを深めるとともに、結果的に離職防止にも繋がっていると考えています。
さらに、保育園が休園の場合などに活用できる子連れ出社制度や、土日勤務への振替制度、病児シッター制度など多様な制度を導入し、さまざまなライフステージの社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいることも、低い離職率という成果として現れていると考えています。
社内イベントやその他の制度については、以下の質問もご参照ください。
時短勤務でのキャリアパスについて 【公式】株式会社ランクアップ(マナラ化粧品) - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「時短勤務で業務を効率的に遂行している人がいなかった」という口コミをみたのですが、実際いかがでしょうか。子育ての関係で時…
社内イベントについて 【公式】株式会社ランクアップ(マナラ化粧品) - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「社内イベントに力を入れている」という口コミを見ました。詳しく教えてください。
引き続き、社員が安心して働ける環境を提供してまいります。