株式会社プラセス
OA・自動車・エレクトロニクスなどの樹脂金型、 樹脂成形品及びプレス部品の組立販売
愛知県豊川市宿町権平24番地
今回は愛知県に本社を構える製造業、株式会社プラセスで人事・総務を担当しているSさんにインタビューしました。
Sさんは、高校卒業後にプラセスへ入社し、勤続6年目を迎えた総務部の事務職員。
今回のインタビューでは、今後の活躍が期待されているSさんに、プラセスを選んだ理由や仕事のやりがいについてお伺いしました。
国内工場の総務部に所属しているSと申します。
主に、社員の給与計算や社会保険・雇用保険に関する事務作業などを担当しています。
また、労働安全衛生委員会の健康経営担当として、健康経営優良法人※の申請も担当しています。
※健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度。
引用元:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
高校で簿記やパソコンについて学んでいたため、もともと事務職を希望していました。
高校にきた求人の中で、事務職、かつ家から通える会社がプラセスだったことが入社のきっかけです。
最初はなりゆきでしたが、入社してみると先輩方が優しく、仕事もしやすいので楽しく働けています。
入社当時は作業服のような制服でしたが、今の夏服は女性社員であれこれ意見を出して決めさせてもらいました。親睦会や社員旅行など全工場の社員が集まる機会が多いため、年齢や立場を問わずいろいろな方と仲良くなれました。
同期ともずっと仲が良く、今でも毎月のように食事に行ったり遊んだりしています。
周りの方々が優しくて、好きだなと感じる人が多いのが一番の理由です。
私の場合は入社後、先輩の仕事を引き継ぎながら指導を受けていましたが、その先輩はどんなタイミングに話しかけても優しく対応してくれました。
他の皆さんも話しかけやすい雰囲気ですし、皆さんから優しく話しかけてくれるので、仕事のこともプライベートのことも気軽に話せます。そのおかげで、職場でも楽しく過ごせています。
昇格に関しては、昇進第一で働いているわけではないのですが、給与の計算など大変な仕事を早くから任されているのを上司が見て、推薦してくれたのだと思います。
昇進すると責任も増えるので、少し怖いと思うこともありますが、昨年は資格手当が新設されましたし、今年から給与体系が大きく変わってベースアップしました。
頑張れば給与に反映されるところも嬉しく、モチベーション維持につながっています。
給与計算などの事務は裏方の作業なので、普段従業員から感謝されたり、人の役に立っていると感じたりする機会は、正直なところ少なく思います。
一方で、健康経営優良法人の認定を取るための活動は、自動販売機に飲み物のカロリーを表示したり、従業員が運動器具を購入する費用の2割を会社が負担するキャンペーンを打つなど、従業員の健康管理や健康増進のきっかけを作ることです。
活動を頑張れば、認定の取得という目に見える成果が出る、自分の仕事を評価してもらえるため、やりがいを感じています。
健康経営優良法人の取得後、社長から「ありがとう」と言葉をかけてもらったことも、とても嬉しかったです。
また、今回3,000社中700位を取得し、TOP500企業のみに認定される「ブライト500」の取得も見えてきました。
社長のやる気も感じますし、人の役に立てる仕事なので、私も頑張ろうという気持ちで取り組んでいます。
社長や上層部の方々が従業員の意見を取り入れてくれるので、従業員のことをかなり考えている会社だと思います。
たとえば、今年は就業規則・給与制度・人事評価システムの制度改正を行いました。
改正に伴う事務作業は大変でしたが、給与が上がったり、これまで手当の出なかった資格も手当や受験費用が出るようになったり、勤怠や給与明細をインターネットで確認できるようになったりしたため、従業員としても嬉しく思っています。
実際に私も資格手当ができたことで、昨年、新たな資格を取得しました。
有給についても、システム上で数ヵ月先まで申請できるようになったので、以前よりも取得しやすくなりました。
自分の意見や気持ちを気軽に話しやすい環境であることや、社長を含めた経営層にも意見が届くところだと思います。
入社当初は、社長という存在を遠くに感じていましたし、接する時は緊張していましたが、普段から「元気ないじゃん」など、気さくに声かけしてくれる方なので、今では些細なことでも、直接社長に質問したり相談したりしています。
また、新入社員は指導中、毎日日記を書くことになっていて、指導担当の先輩がそれを見てコメントを返してくれるだけでなく、社長も内容を確認してくれています。
このように、仕事で不安があっても、周囲の先輩や社長自らが手助けしてくれる環境が整っている点も魅力だと感じます。
入社時に上司や先輩方に優しくしてもらったように、私も皆さんの力になれるよう頑張ります。
プラセスは、従業員の働きやすさを考えた社内制度の改善も進んでいますし、やりがいのある仕事にも取り組める環境です。
ぜひ、一緒に働きましょう!
今回は株式会社プラセスのSさんに、仕事のやりがいや会社の魅力について伺いました。
入社4年目で昇格し、現在は日々の事務作業に加えて、健康経営優良法人の認定業務にも携わるSさんのお話から感じたのは、職場や社長に対する信頼感でした。
社長自らフランクな声かけを行うことで、立場や年齢を問わず、相談ごとや意見を言いやすい風通しの良い職場環境が整っています。
また、新入社員に対しての周囲のサポートも手厚く、安心して仕事に取り組める環境であることもわかりました。
kaiのコンテンツでは、ほかにも社内制度や職場環境に関する口コミ・回答を確認できます。
ぜひ一度、口コミをチェックして、企業研究や応募の判断材料にしてください。
2024年11月15日 公開
今回は、愛知県豊川市に本社工場を置き、海外にも生産拠点を擁するプラスチック部品の製造業、株…
2024年5月14日 公開
今回は、愛知県で製造業を営む株式会社プラセスの小木曽さんにインタビューしました。 同社は、…
2024年2月16日 公開
今回は、1977年の創業以来、自動車部品を中心としたプラスチック部品の金型設計から製作・成…