
社員交流のイベントについて
職場環境2025年4月16日 公開

「社員旅行や飲み会などは、全くなかった」という口コミを見ました。社員同士の交流イベントなどについて教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
これまでは、土曜日も現場が稼働していたこともあり、全員のスケジュールを合わせるのが難しく、社員旅行を実施する機会がありませんでした。
しかし2025年4月からは完全週休2日(土・日・祝日休み)となり、会社の成長に伴い社員数が増えてきたこともあって、計画を立てて来年には社員旅行を実施できればと考えているところです。
飲み会につきましても、現場と営業、事務職で時間や休みが合わないことが多く、全体での開催はあまりできていませんでした。
しかし、阪神営業所と首都圏本部はあまり人数が多くないこともあり、暑気払いと納会はほぼ全員で実施しています。
また会社全体ではなく社員それぞれでの飲み会や食事会はよく開催されています。
車通勤の多い本社でも、事前に計画を立てて飲み会を開催することもあります。
他社と比べると、確かに業務外のイベントの頻度は少ないかもしれません。
しかし、開催時には多くの社員が楽しんでくれており、イベントに限らず日々の休憩時間や業務中でも、活発なコミュニケーションが行われています。
引き続き、社員同士が活発にコミュニケーションできる環境作りに取り組んでまいります。