インセンティブ制度の廃止について
社内制度2025年1月20日 公開
インセンティブ制度を廃止したと聞きました。その理由を教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
インセンティブ制度廃止の判断に至った理由は、主に以下でございます。
・インセンティブを得るために、無理な営業活動や不正行為に至ってしまうケースを根絶するため
・業績や市況に左右されず安定した収入を得られるようにすることで、従業員の生活を安定させ心の健康を守るため
これらの理由により、2023年をもってインセンティブ制度を廃止いたしました。
高額なインセンティブ報酬を得ていた従業員に対しては、役員から今後の会社方針を説明し、一人ひとりの理解を得られるように努めました。
また、過去1年の報酬をもとに、固定給を慎重に調整いたしました。
加えて、従来は賞与の支給が上期・下期のみであったところ、四半期ごとの支給に変更することにより、支給回数を2回から4回へ増加させました。
会社からの期待をベースとした給与設定にはしておりましたが、ごく一部の方にはご納得いただけず、退職されたことは事実です。
ただ、働き方・給与のバランスを考え直した際に、「戻りたい」と相談してくれる従業員も増えています。
今後も業界を牽引する企業として、従業員・お客様の双方にとってより良い環境を追求してまいります。