
女性の活躍について
女性の働き方2025年4月15日 公開

「あまり女性活躍推進のようなことはやっておらず、子育て中の女性社員は働きづらい」という口コミを見ましたが、実態はいかがですか。
実態はこうです
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
中期計画における重点課題のひとつ「人と組織の強靭化」において、女性の登用をさらに積極的に推進しており、女性社員が自身の能力を最大限に発揮できる環境の整備を進めています。
2016年3月に9名だった女性管理職は2024年3月に24名と約2.7倍に増加しましたが、管理職全体に占める女性の割合が低いことは課題と認識しております。
管理職全体に占める割合は7.1%(2023年基準値)となりましたが、2026年には10%まで高めたいと考えております。
育休後の復職率は100%と高く、短時間勤務制度や相談窓口の設置等、育児と仕事の両立支援の拡充に取り組んできた結果と自負しています。
今後も女性社員が長期的なキャリア形成ができる職場環境となるよう、改善を続けてまいります。