口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社カトープレジャーグループ

カトープレジャーグループは「日本のレジャーをもっと楽しく!」をテーマとし、ホテル、リゾート、レストラン、エンターテインメント、リバークルーズなど多岐に亘る事業の開発や運営を行うトータルプロデュースカンパニーです。

東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル5F

口コミ・質問を投稿する
  • 「社員」と「アルバイト・パート」との違い

    雇用形態について2021年8月25日  公開

    「社員」と「アルバイト従業員・パート従業員」では、仕事内容にどういった違いがありますか? 例えば、新入社員として入社したとしても、配属先の施設に、自分よりもずっと長く務められているアルバイト従業員やパート従業員がいらっしゃることもあるかと思います。 肩書で言うと社員の方がパート社員より偉いのかもしれませんが、勤続年数や経験値で言うとパート社員の方が社員よりも偉いと思います。 こういったケースで、やりづらいといったことはないのでしょうか?

    実態はこうです
    回答者
    取締役 人事統括本部長 大山 邦子
    1999年、本社の経理のパートとして働き始める。2004年に社員登用され、クリエイティブスタッフ、プロジェクトディレクター、プロジェクトプロデューサー、シニアマネジャーを経て、課長、部長、本部長とステップアップ。2017年2月、取締役人事統括本部長となる。

    カトープレジャーグループは、接客業なので色々な人と関わることができます。お客様も色々な方がいらっしゃいますし、従業員にも社員・アルバイト・パートと様々な働き方があって、従業員の年齢も様々です。

     

    新入社員と年配パートのどちらが偉いか?などと考えずに、一つのチームとして、施設一丸となって運営してくれると嬉しいなとは思います。自分にできることから一つ一つ始めて、何事にも一生懸命取り組んでみれば、自ずと職場の人間関係は良好なものになるかと思います。

    ちなみに、年配のパート従業員が多いのは関西店舗です。関東はほぼいらっしゃらないと思います。世代が違うとジェネレーションギャップに悩むのではないかと心配する方もいらっしゃいますが、「年配のパートさんも多いので可愛がってもらっていま」などという声もいただきます。

     

    なお、カトープレジャーグループでは「チャレンジ制度」という制度を導入しておりまして、アルバイトやパート従業員も希望すれば社員になることも可能です。実際にアルバイトやパート従業員から社員になった事例も多くございます。

職場環境の実態の一覧へもどる

関連する口コミ・質問