口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

北野建設株式会社

国内外の建設工事の企画・設計・施工管理・コンサルティング、地域開発、都市開発、リゾート開発事業、再生可能エネルギー事業、ホテル、劇場、スポーツ施設などの経営 等

長野県長野市県町524

口コミ・質問を投稿する
  • 部署による教育体制の違いについて

    研修・教育・フォロー体制2025年4月23日  公開

    「設備系社員は非常に少なく、研修もない」という書き込みがあったのですが、部署によって教育体制に違いはありますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では部署によって、一部の教育体制が異なる場合があります。

    例えば設備社員の人数は建築系社員に比べて少なく、全体の約1/15のため、他の技術職で実施している集合研修ではなくOJTを中心とした教育体制を採用しています。

    ただ、設備系社員も1年目から5年目までは他の技術職と同じ研修を受けています。
    研修では責任者として必要な各工種の知識、図面の描き方、原価管理の方法、資格試験対策などを幅広く学べます。

    これからも社員が成長できる環境を整え、実務に直結した教育体制を充実させてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる