
仕事が危険なのか
仕事内容2025年2月7日 公開

危険な仕事が多いというのは本当でしょうか。 安全対策をどのように行っているのか教えて下さい。
実態はこうです
貴重なご質問をありがとうございます。
油系産業廃棄物を取り扱う業務においては危険を伴うことがありますので、安全対策を徹底しております。
そのため、採取サンプルでの分析を必ず行い、処分場での防火対策にも万全を期しています。
分析業務でリスクを十分把握し、処分指示方法を実施しているほか、安全衛生規程や手順書の改正、墜落制止器具およびヘルメットの点検等を随時実施しています。
社員への安全研修も丁寧に行っています。自動車事故や労災が発生した場合、該当部署での原因分析、安全対策の検討会を3日以内に実施します。
また、執行役員が事故について分析し、全事業所へ対策を指示通知するほか、毎週火曜日には、コンプライアンス等の研修を30分程度、全社へのテレビ会議で行っています。
弊社の仕事は業務ごとに独自性があり、それぞれの安全対策が必要です。
昨年より本社の経営企画部門のスタッフが定期的に各事業所を訪問し、作業現場の改善を進めています。
引き続き、リスクを限りなくゼロにできる取り組みを続けてまいります。