口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

いすゞ自動車東北株式会社

(1)自動車ならびに内燃機関およびそれらの部品・付属品の売買 (2)自動車ならびに内燃機関およびそれらの部品・付属品の修理、加工 (3)土木建設機械、農林業機械および荷役機械等の売買並びに修理、加工 (4)各種雪上車およびそれらの部品・付属品の売買並びに修理、加工 (5)損害保険および自動車損害賠償法に基づく保険代理業 (6)中小企業等協同組合法に基づく共済代理店業 (7)生命保険の募集に関する業務 (8)自動車、土木建設機械、農林業機械、荷役機械の貸渡事業 (9)燃料油脂類の販売 (10)前各号に附帯関連する業務

宮城県仙台市宮城野区中野四丁目10番地の14

口コミ・質問を投稿する
  • 作業負担の軽減について

    職場環境2025年7月29日  公開

    「 整備士は重量物を扱う作業が多く、腰を痛める人が多い」という投稿を見ました。作業負担の軽減に向けた取り組みは行っていますか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    重量物を扱う作業があるのは事実ですが、肉体的な負担を軽減するための様々な工具・機械を導入しています。

    たとえば、大型車のホイールナット締め付けが簡単かつ正確にできる自立型のシグナル式トルクレンチや、大きなエンジンを楽に持ち上げることができるエンジンクレーン、タイヤ脱着に最適な大型車両用タイヤドーリーなどがあり、作業内容に応じて活用しています。

    適切な工具・機具を使うことを怠った場合、腰などを痛めてしまうケースも考えられますが、決まった手順通りに作業を行えば、そのようなリスクは低減できる環境です。

    これからも安全を最優先に、整備士の負担を軽減し、心から安心して働ける職場環境づくりを目指していきます。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる