口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

いすゞ自動車東北株式会社

(1)自動車ならびに内燃機関およびそれらの部品・付属品の売買 (2)自動車ならびに内燃機関およびそれらの部品・付属品の修理、加工 (3)土木建設機械、農林業機械および荷役機械等の売買並びに修理、加工 (4)各種雪上車およびそれらの部品・付属品の売買並びに修理、加工 (5)損害保険および自動車損害賠償法に基づく保険代理業 (6)中小企業等協同組合法に基づく共済代理店業 (7)生命保険の募集に関する業務 (8)自動車、土木建設機械、農林業機械、荷役機械の貸渡事業 (9)燃料油脂類の販売 (10)前各号に附帯関連する業務

〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野四丁目10番地の14

口コミ・質問を投稿する
  • スキル・キャリアアップについて

    スキル・キャリアアップ2025年1月28日  公開

    「いろいろな仕事に挑戦できる」という口コミを見たのですが、年齢に関係なくスキルやキャリアも高められるのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    キャリアアップは、本人のやる気次第で年齢・社歴に関係なく目指すことが可能で、実際に若手の管理職も誕生しております。

    管理職候補の育成に向けては、入社10年目教育を通し、リーダーシップや自発的にチームを運営する能力を養ってもらいます。

    管理職・管理職候補の全体教育では、企業倫理教育や労務管理教育、考課者教育、MBA組織運営力向上教育、MBAクリティカル・シンキング(批判的思考)のプログラムを実施いたします。

    また、スキルアップに向けては、いすゞグループの整備士資格検定試験である「ISUZU PROMOTION OF SERVICE(IPS)」を活用できます。
    IPSはS~4級までの5等級に分かれており、個人のスキルを測る指標のみならず、キャリアの評価基準としても機能します。

    現時点で営業職の検定試験はございませんが、社内の実情に合わせたキャリアプランを策定し、年齢層に応じた役職モデルや研修プログラムを設けております。

    すべての社員に活躍の場を広げてもらうためにも、これまで以上にスキル・キャリアアップを目指しやすい環境づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる