口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

いすゞ自動車中国四国株式会社

小型トラック・大型トラック・バス・特殊車の販売。 部品・用品の販売。 車検・点検整備。 損害保険代理店業務。

広島県広島市佐伯区五日市港3-7-11

口コミ・質問を投稿する
  • 身だしなみについて

    職場環境2025年8月25日  公開

    「髪の色は自由で何もとがめられない」という口コミを見たのですが、身だしなみの規程はないのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。いすゞ自動車中国四国株式会社の総務人事部です。

    身だしなみの模範となる規程はあるものの、厳しい制限は特に設けていません。

    お客様と接点がある部署のメンバーには、明る過ぎる髪色は控えるように伝えていますが、初対面の方に清潔感を印象付けられるかということを重視しています。

    会社としては、特段の指導や注意は行っていませんが、髪を金色やアッシュなどに染めている社員はほぼいません。

    一方、安全に関する規程は厳格で、業務中にピアス、指輪などの貴金属を身につけることは禁止しています。

    金属は機械などに巻き込まれてしまう恐れがあるためで、工場においてはつなぎや靴を正しく着用したうえで作業を行うよう指導しています。

    これからも社員の安全確保に配慮しつつ、一人ひとりの個性や多様性が尊重される職場づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる