口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ホリゾン

製本機器関連事業 (商業印刷用・オフィス用・複合システム・ソフトウェア)、スマートファクトリー関連事業 (ハードウェア・システム構築)、ウェアプリント関連事業 (機器、サービス)、アウトドア関連事業 (オリジナル・OEM) 、各事業の機器、提案、開発・製造・販売・アフターサービス 等

滋賀県高島市新旭町旭1600

口コミ・質問を投稿する
  • 面接官について

    採用・面接2025年6月23日  公開

    「面接官の対応が良くない」という口コミがありました。面接官はどのように選んでいるのでしょうか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    面接官の任命に際しては、判断力や対話力などの素養を踏まえ、適任者を選定しています。

    人事課のメンバーに対しては、面接時の注意事項の共有、外部セミナーの受講、及び実際の面接を通じたOJTを実施しています。

    一方、人事以外の社員が面接に関与する場合は、人事部と部門責任者が協議の上、個人情報の取り扱いを含めた必要な指導を実施しています。

    また、弊社では人材紹介会社を通じた採用案件も多いため、エージェントから面接内容および印象に関するフィードバックを随時受け取り、人事部内で共有しています。

    この情報は面接官への注意喚起や改善指導に活用され、選考全体の質の維持・向上に寄与しています。

    面接は応募者の皆様に当社の姿勢を直接お伝えする場であり、その対応が企業に対する印象を左右する重要な機会であると考えています。

    今後も、面接官一人ひとりがその重要性を自覚し、丁寧かつ誠実に向き合えるよう、社内での意識啓発と体制整備を一層推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる