
意見収集について
職場環境2025年4月28日 公開

改善の提案や意見ができるのか気になっています。社員の意見を取り入れるような制度はありますか?
実態はこうです
ご質問をいただきまして、ありがとうございます。
社員の意見や提案は、職場環境の改善や業務の成長に不可欠なものと考えています。
現在、社員の声を活かすための意見収集の制度設計を進めており、以下のような取り組みを行っています。
現在の取り組みとしては、現場での意見収集、本社への提案という複数の窓口を活用して、意見の言いやすい環境を目指しています。
現場では、一部の工場で「ツールボックスミーティング」を実施しています。
1日の作業終わりにメンバー間でその日の作業内容をふり返り、安全面や作業効率向上などについて意見交換を行う場を設けています。
また、管理職が直接問題点や課題を聞く「キャッチトーク」という取り組みも始めました。
本社への意見については、社長室宛ての封筒を用意しており、直接郵送できる仕組みを設けています。
より意見が言いやすく、また改善につながる制度となるよう、今後も制度設計を進めてまいります。