口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

ホクト株式会社

きのこの研究、生産、販売

長野県長野市南堀138-1

口コミ・質問を投稿する
  • 残業時間について

    残業2025年4月28日  公開

    「土曜日出勤があり、残業もかなり多い」という口コミを見ました。実態を教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきまして、ありがとうございます。

    口コミについてですが、そのような長時間労働が常態化しているという事実はありませんのでご安心ください。

    弊社では月間25時間の固定残業制度を導入していますが、2023年度の平均残業時間の実績は15.6時間であり、固定残業時間を下回る状況です。

    ただし、製造部門の機械トラブルや栽培上の問題の発生、営業部門の出荷調整などにより、まれに月間50~60時間程度まで残業が増えるケースがあります。

    きのこの栽培という業務の特性上、突発的なトラブルが発生することもありますが、これらはあくまで一時的なものであり、長時間労働が常態化することがないよう、人事部門が残業時間をモニタリングしています。
    必要に応じて各部門と調整を行い、人員配置や作業工程の改善などの対策を講じています。

    また、「土曜日出勤」に関してですが、研究職の場合、土曜日の出勤は基本的にありません。
    一方で営業職や生産職については、業務上の都合やトラブル時において、休日出勤の可能性がありますが、こちらもイレギュラーなケースであり、常態化しているものではありません。
    なお、生産職につきましては、土曜日が稼働となっているケースがありますが、完全週休二日制となっています。

    その他、安全衛生委員会や各部門によるノー残業デーや定時退社の推奨など、日々の残業時間削減への取り組みを実施しています。

    今後もより働きやすい就業環境への改善を図ってまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる