口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ハイエレコン

ハイエレコンは、お客様の経営戦略を支援するIT戦略の担い手として、コンピュータ・ネットワークの販売、高度なソフトウェアの開発、セキュリティ対策、コンサルティングサービス等、お客様のニーズに対応した最善のサービスを提供することを事業の中核としています。

広島市西区草津新町1丁目21-35(広島ミクシスビル)

口コミ・質問を投稿する
  • 雇用形態について

    雇用形態・契約2025年7月17日  公開

    契約社員には有期と無期があると聞きましたが、待遇面や働き方にどのような違いがありますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、正社員のほかに、無期契約社員、有期契約社員、継続雇用社員、嘱託社員といった多様な雇用形態を設けており、それぞれの立場に応じた働き方を整えています。

    ご指摘のとおり、契約社員には有期と無期の形態があり、無期契約の場合は契約更新に伴う面談などがなく、安定的に勤務を続けることが可能です。

    待遇面においても、有期契約社員に対しては正社員と大きな差が出ないよう配慮しています。

    賞与の支給はありませんが、会社の業績により、年度末に手当が支給されることがあります。

    社員旅行や各種社内イベントにも正社員と同様に参加することができます。

    交通費・社会保険の取り扱いなども正社員と同様であり、職場内での分断を感じさせないような環境づくりを意識しています。

    評価制度においては、有期契約社員は時給制を基本としていますが、スタート時の時給については事前に希望を伺ったうえで、スキルや経験に応じた水準で決定します。

    一律ではなく、個々の能力に見合った評価を行うことを重視しています。

    現在、有期雇用を希望される方は多くありませんが、ライフスタイルやキャリアの柔軟性を重視する場合には、有期契約という選択が適しているケースもあります。

    今後も多様な働き方のニーズに応えながら、全ての雇用形態において安心して働ける環境の整備を続けてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる