口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

大垣管材株式会社

管工機材・住宅設備機器・空調機器

岐阜県大垣市長沢町3-16

口コミ・質問を投稿する
  • 仕事を通して身につくスキルについて(事務職)

    キャリアアップについて2025年1月8日  公開

    事務職の方の口コミで「キャリアアップは期待しない方がいい」いう内容を見ました。「事務職を対象としたキャリア支援」や「事務職の身につくスキル」について教えて下さい。

    実態はこうです

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    弊社の事務職社員が、仕事を通して身につけられるスキルや知識は、以下の通りです。

    一般的に、事務職はパソコン作業を行うイメージが強いと思いますが、弊社の事務職は「お客様の来店対応」など幅広い仕事を行いますので、あらゆる知識を身につけることが可能です。

    <事務職が身につけられるスキル・学べる知識>
    ■自社商品に関する知識:管工機材・住宅設備機器・空調機器・電気工事・流水工事・ウォシュレットの取り付けなど、自社商品や自社業界に関する専門知識を身につけることが可能です。

    ■金融と健康に関する知識:「住宅ローン」や「食と健康」に関する研修を実施しているため、金融と健康に関する知識を学ぶことができます。

    ■PCスキル:データ入力・数値算出 など

    ■コミュニケーション能力:弊社の事務職はパソコン作業だけでなく、お客様の来店対応も行います。お客様と対面して対応するため、自然とコミュニケーション能力が身につきます。

    なお、弊社では、実践的・専門的な知識の習得を目的とした「ハヤシアカデミー」という研修を行っております(事務職社員だけでなく全社員が対象です)。

    また、社員には知識の範囲をさらに広げてもらいたいと考えておりますので、今後は必要に応じて「ジョブローテーション」を行うことも検討しております。

    研修内容の詳細は、以下記事にて詳しく回答しておりますので、ご興味のある方は以下も合わせてご確認くださいませ。

    ■新人教育について

    新人教育について - 企業が口コミ・評判へ回答するポータルメディア「kai」

    新人教育について についての回答です- 企業についての「口コミ・評判」実態報告プラットフォーム 「kai」は、企業につい…

    このようなスキルや知識を身につけることで、お客様にご満足いたければ、仕事に対する大きな達成感が得られるかと思います。今後の社員のスキルアップを目指して、教育や研修を充実させてまいる所存です。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる