
採用面接について
採用・面接2025年4月14日 公開

「採用面接が圧迫気味だった」という口コミを見たのですが、実際はいかがですか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。富士電機 採用センターです。
当社および全社員は、企業活動に関与するすべての方々との関係において、人権を尊重しております。
採用においても、リクルーターに対する行動指針を定め、これを応募者の皆様にも開示し、身体的または精神的な抑圧を一切認めぬ適正な採用活動の推進に努めておりますが、より一層、社内の啓発に努めてまいります。
採用センターでは就活に関するハラスメント相談窓口を設置しており、こちらは応募者の皆様にも当社My Pageを通じて公開しており、抑止を図っております。
採用面接を受けた応募者や就活生からは、「面接官やリクルーターが優しく、応募者に寄り添った対応をしていると感じた」といったお声もいただいております。
今後も「人を大切にする」という企業行動基準および各種法令・指針を遵守し、コンプライアンスを最優先に考えたリクルート活動を徹底してまいります。