口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社福幸技研

受変電・発電・無停電電源設備の設計、設置工事、 試運転調整、修理、保守業務、太陽光発電設備工事 等

福岡県福岡市博多区板付1-11-33

口コミ・質問を投稿する

株式会社福幸技研
現職社員へのアンケート結果

株式会社福幸技研の魅力TOP5

1

業務を通して多くの能力・知識が身につく

仕事内容

4.48点

2

自分の業務や商材は社会的意義があると感じる

仕事内容

4.31点

3

自分の意思と反する転勤・異動は発生していない

職場環境

4.21点

4

同僚との人間関係は良好でストレスも少ない

社風・人間関係

3.97点

5

有給休暇が取りやすい環境である

休日・有休

3.93点

「仕事内容」についての魅力

正社員 一般社員 30代 1-3年

2025年5月12日 投稿

社会のインフラを支える仕事に就けている部分は、自身が貢献出来ていると思えるのでやりがいを感じれる。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月12日 投稿

インフラに関わることに従事しているので、やりがいを持って仕事に従事できております。また、業務を通じて計画力が多く身に付き、魅力的だと感じます。
正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 7-10年

2025年5月14日 投稿

努力した分、自分自身のスキルアップにつながり、最終的には顧客満足度を得られる(上げられる)とこが魅力的だと感じます。

「社風・人間関係」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月12日 投稿

意見がしやすい風通しの良い職場だと感じます。
正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 7-10年

2025年5月14日 投稿

コミュニケーションが取り易い関係性。チームワークが良い職場。
正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2025年5月28日 投稿

困ったときには周りの先輩がフォローしてくれたり上司にも相談がしやすい

「休日・有休」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月13日 投稿

年間休日が多い。有給取得し易い。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月13日 投稿

休みは取りやすい。連休を取れるように有給付与日を設定してくれているところ
正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2025年5月28日 投稿

GWや年末年始は大型連休はしっかり取得できる

「職場環境」についての魅力

正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2025年5月12日 投稿

自分の意志と反する異動がなく、フレックス制度で多様な働き方ができる
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月12日 投稿

SalesforceやSlackなどのシステムにより、働きやすい環境が整備されていると感じます。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月13日 投稿

事務所も綺麗で風通しも良い

「キャリアに対する考え」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年5月12日 投稿

様々な業務に携われるので自身のスキルアップにとてもよい点
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 7-10年

2025年5月13日 投稿

未経験でも先輩指導のもと、現場を経験させてもらえるので同業他社よりはスキルが身につきやすい。
試用期間中 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年5月28日 投稿

資格取得に積極的なところ

「企業の方針・経営陣」についての魅力

正社員 一般社員 30代 1-3年

2025年5月12日 投稿

新しい取り組みなど、周りの会社が行っていないことにチャレンジしているところは魅力的と思う。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月13日 投稿

関西にも進出し、企業拡大し成長と挑戦を感じる事ができる。
正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2025年5月23日 投稿

現状維持ではなく、企業が常に上へと成長していく方針がある。

「勤務時間・残業」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年5月12日 投稿

残業を超えないようアナウンスがあること。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月13日 投稿

フレックス制の為、時間の調整やメリハリを付けて仕事できる
正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 7-10年

2025年5月14日 投稿

自分自身で仕事量(時間)をコントロール出来ているところが魅力的だと感じます。

「年収・給与・評価」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 20代以下 男性 1年未満

2025年5月12日 投稿

きちんと評価をしてくれるため自分のやるべきことが明確に分かり仕事に取り組みやすい
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年5月12日 投稿

評価・給与が細分化され、明確であり、各種手当があることも魅力的だと感じます。
正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2025年5月23日 投稿

自分のレベルに応じての評価制度など数値化されており、評価が明確となっている。

「採用」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2025年5月19日 投稿

社長自ら採用に関わり、入社後もコミュニケーションを取ってくれる
正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2025年5月23日 投稿

知識など多く学べる環境があり、経験者だけでなく、未経験者も多く採用されている。
正社員 一般社員 50代 男性 1-3年

2025年5月29日 投稿

未経験で、採用直後の社内教育の充実

「福利厚生・社内制度・研修」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2025年5月12日 投稿

産休・育休が男性でも取得しやすい環境であること
正社員 一般社員 20代以下 1-3年

2025年5月12日 投稿

社食があるところは魅力的に感じます
試用期間中 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年5月28日 投稿

研修や資格取得にも積極的なところ