
新規事業・新規店舗への挑戦
キャリアアップについて2024年12月19日 公開

「仕事ができる人は重要な仕事を任せてもらえる」という口コミを見たのですが、新規事業や新規店舗を任せてもらえる条件は何でしょうか? 社歴の浅い社員や、経験者採用の社員は、任せてもらいにくい風潮はありますか?
コニージャパン人事部です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
新規事業や新規店舗を任せられる社員の条件は、以下だと思います。
・成果を出している社員
・専門的な知識が豊富な社員
・学習意欲の高い社員
重要な仕事を任せるかどうかは、その人の「仕事の成果や能力」によって判断しております。決して、「社歴が浅いから」「経験者採用だから」などという理由で重要な仕事を任せないという風潮はございませんので、その点はご安心いただければと思います。
また、専門的な知識が必要となる仕事ですので、「知識量」や「学ぶ姿勢」も重要視しております。
弊社では、殆ど毎日「勉強会」を行っています。例えば、営業時間前の僅かな空き時間を利用したり、希望者を募って都合の良い時間帯を調整するなどして、勉強会を行っています。その他、メーカー企業が主催する外部の勉強会もございます。
勉強会の講師は、店長職やマネージャー職などの上席が務めることが多いため、「勉強会への参加姿勢」や「知識の習得具合」が自然と評価に繋がっているように思います。
なお、「弊社で求められる能力」については、以下にて詳しく回答しておりますので、ご興味のある方はこちらも合わせてご覧くださいませ。
求められる能力 【公式】株式会社CONY JAPAN - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「若手が活躍している」という口コミを見ました。実力主義の会社だと思いますが、御社で活躍している人の特徴や、求められる能力…