
受賞歴について(グッドデザイン賞・キッズデザイン賞)
商品・サービス2024年4月18日 公開

クレバリーホームがこれまで受賞した賞について教えてください。主な受賞内容と受賞理由について詳細をお伺いしたいです。
貴重なご質問をいただき誠にありがとうございます。
クレバリーホームは、高い商品力と技術力で数多くの賞を受賞しております。
受賞歴は、以下HPに詳しく掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひ以下サイトもご覧いただけますと幸いです。
■クレバリーホームの受賞歴
クレバリーホームの受賞歴|【公式】クレバリーホーム (cleverlyhome) 自由設計の住宅メーカー
クレバリーホームがこれまでに受賞したさまざまな賞をご紹介します。
この中から、「グッドデザイン賞・キッズデザイン賞」の受賞内容について、幾つかご紹介させていただきます。
<2022年度 キッズデザイン賞3年連続受賞>
クレバリーホームでは、施主様はもちろんのこと、ご家族の皆様にも「モノづくりの楽しさや尊さ」を実感していただきたいと考えております。
2022年度は、クレバリーホームでご契約いただいた施主様のご家族にセレモニーの一環として実施している「本気のドリフトピン打ち」体験が、キッズデザイン賞を受賞いたしました。
施工主様のお子様が、実際に自分たちが住む住宅の施工に関わるというイベントです。責任ある作業をあえて施主家族に委ねることで、「自分が家作りに参加した」という想いが強まります。
<2021年度 グッドデザイン賞・キッズデザイン賞5冠達成>
2021年度は、「スクラッチブリックタイル」等でグッドデザイン賞を受賞いたしました。また、「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」の2部門でキッズデザイン賞を受賞いたしました。
「スクラッチブリックタイル」は、フランク・ロイド・ライトというアメリカの有名建築家がデザインした「スクラッチタイル」をモチーフに作ったもので、高級感や重厚感で気品あふれる美しいタイルです。
<2020年度 グッドデザイン賞・キッズデザイン賞W受賞>
2020年度は、「クレバコタイル」でグッドデザイン賞を受賞いたしました。「クレバコタイル」は、「24色も種類があること」が特徴です。
先進の施釉技術の採用と釉薬の開発により、「ビビッドカラー」や「パステルカラー」など、タイルでは表現しにくい色・艶・光沢を出すことに成功いたしました。
現代の日本の建物は似たような色味が多いですが、昔の日本は「原色カラー」の建物も多くありました。このような昔の日本の建物にあったような「原色カラー」の色味をタイルで再現できたことも受賞理由の一つだと伺っております。
このような栄誉ある賞を頂戴し、心より感謝申し上げます。クレバリーホームでは、今後も住まいづくりを通じて、さらなる技術・商品開発を行ってまいります。
なお、「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」の受賞理由に関しては、以下にまとめておりますので、ご興味がございましたら以下も合わせてご覧ください。
受賞歴について(強靭化大賞) 【公式】株式会社クレバリーホーム - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
クレバリーホームがこれまで受賞した賞について教えてください。主な受賞内容と受賞理由について詳細をお伺いしたいです。