
退職金制度について
福利厚生2025年7月15日 公開

退職金制度があると聞いたのですがどのような制度を導入されているか教えて下さい。
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社が導入しております退職金制度は、企業型確定拠出年金と前払退職金制度の選択制を採用しております。
これらは、社員の皆様の老後の資産形成を支援するための、弊社の重要な福利厚生制度の一つです。
どちらの制度も、ご入社から2年が経過した時点から適用が開始されます。
企業型確定拠出年金は、国の法律に基づき企業が従業員のために掛金を拠出し、従業員自身が運用する年金制度であり、公的な年金制度を補完する企業の年金制度として広く普及しているものです。
この制度を導入している主な理由は、社員の皆様への税制優遇が大きいこと、そしてご自身の老後資金について主体的に考えていただく機会となるよう、資産形成を支援するためです。
一方、前払退職金制度を選択された場合は、企業型確定拠出年金における会社からの拠出額と同額を、毎月の給与支給日に上乗せして支給いたします。
これらの制度の詳細につきましては、ご入社後のオリエンテーションや社内規定にて詳しくご説明しております。
今後も社員の皆様に、弊社の退職金制度についてより分かりやすくご理解いただけるよう、説明機会の充実を図ってまいります。