
年間休日数について
休日・休暇2025年9月16日 公開

年間休日が少ないという口コミについて、実際の休日数や、有給取得の取り組みを教えてください。
ご質問いただき誠にありがとうございます。
弊社の年間休日は現在(2024年10月~2025年9月期)は108日ですが、2025年10月から段階的に増加することとなりました。
2026年10月以降は120日となります。
過去には年間84日(月7日休み)という時期もありましたが、オフィス移転などの事業体制の見直しとあわせて、2018年に年間休日が108日(月9日休み)に増加しました。
ほかにも、弊社では有給休暇の取得促進に力を入れています。
年5日間の取得義務を全社員が果たすことはもちろん、取得しやすい職場づくりを進めるなかで、一定の勤続年数を経た社員に限らず、若手社員にも積極的に有給休暇を活用するように働きかけています。
部署内でのスケジュール共有や業務引き継ぎの仕組みを整えることで、個々の業務に支障なく休暇が取れる体制づくりを進めています。
今後も、年間休日の確保と有給取得の促進を両立させながら、働きやすさを高める制度設計を進めてまいります。