
人手不足について
人手不足2025年9月5日 公開

昨今、人員不足や人材育成はどの企業でも課題となっておりますが、貴社では数年前からこれらの課題に取り組んでおり、成果も出ているとお聞きしました。実際にどのような取り組みを行っているのでしょうか?
- 回答者
 - 経営企画室 取締役事業部長 蔵島聡子
 
ご質問いただきありがとうございます。
弊社で行っている人員不足や人材育成に関する取り組みについてご説明いたします。
約5年前までは中途採用が中心で、人材育成よりも即戦力を重視していた過去があり、新しい環境や仕事のやり方に悩む社員も少なくありませんでした。
そこで2021年以降は採用方針を見直し、建築系学科を中心とした新卒採用を強化しました。
教育体制については、約1か月の初期研修期間を設け、各事業部へ配属後も週1回の勉強会や外部講師による研修を行い、環境を整えています。
その甲斐あって、これらの取り組み後は、社員全体の離職者数が大幅に減少傾向にあり、特に新卒入社者の定着率は非常に高くなっております。
※離職率の実態や改善の取り組みについては以下もご覧ください。
定着率が悪い 【公式】株式会社ユニテ - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
人の出入りが激しいという口コミがありました。離職率の実態や改善の取り組みについて教えてください。
結果として、業務量と人員バランスも改善され、社員一人ひとりの負担が軽減されました。
さらに、2年前に導入した勤続給が長く働ける安心感につながり、社員からも好評です。
今後も社員一人ひとりが成長を実感し、長く活躍できる職場環境のさらなる充実に努めてまいります。
