口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ユニテ

注文住宅設計施工・増改築・住宅メンテナンス、住宅・マンションリフォーム、店舗設計施工リフォーム、不動産業

富山県富山市二口町1-2-7

口コミ・質問を投稿する
  • 有給休暇について

    有給休暇2025年9月5日  公開

    「上司が有給休暇を取らないため、社員も申請しづらい」という口コミがありました。実際に、有給休暇を取得しづらい雰囲気なのでしょうか?

    実態はこうです
    回答者
    経営企画室 取締役事業部長 蔵島聡子
    経営企画室の取締役事業部長として、グループ全体の総務・管理部門を統括し、組織成長に尽力。新卒採用面接官や社内の面談担当も務め、「話しやすい」「本音で話せる」と評価される。その親しみやすい人柄で相手の緊張を和らげ、個性を引き出すことに長けている。

    ご質問いただきありがとうございます。

    以前の建設業界は有給休暇の取得率が高いとは言えず、弊社も同様でした。
    しかし、2019年に年5日の有給休暇取得が義務付けられたことを機に、社内の雰囲気は大きく変わりました。
    現在は「取得しづらい雰囲気」はありません。

    当初は有給休暇の計画的付与制度を導入しましたが、「自由に取りたい」という声が多かったため、同制度は撤廃されました。

    現在は社員が希望する日に計画的に有給休暇を取得できるようになっています。

    また、正当な理由がなく有給休暇の申請を断ることがないよう、管理職に指導しています。
    昨年は、同じ事業部内で有給休暇の取得日数が多い社員と少ない社員がいました。

    現在は、同じ拠点内で格差が生じないよう、社員同士で協力・調整して有給休暇を取得するようにしています。

    今後も、すべての社員が平等に有給休暇を取得できる職場環境を目指してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる