
残業時間について
残業2025年9月5日 公開

残業時間はどのくらいなのでしょうか?残業が発生する要因や実際の残業時間数、削減への取り組みなどがあれば教えてください。
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社では労務管理を徹底しており、残業時間は全て記録しています。
年度や職種ごとの平均残業時間は下記の通りです。
◆職種ごとの月平均残業時間
施工管理職:約20時間
CADオペレーターなど事務職:約10時間
※派遣先などにより残業時間は変動します。
◆技術系社員の年度別月平均残業時間
2024年度:約22時間
2025年度:約20時間
※上記はあくまで1ヶ月の平均です。
繁忙期などは一時的に残業が多くなることもあります。
施工管理職は、繁忙期である年度末や夏前などに工程調整・臨時対応が集中するため、残業時間が多くなりがちです。
また事務職は、短納期の案件が集中したり、他職種の進捗状況に応じて業務調整が必要な場合に残業が多く発生します。
残業時間が多くなることは、決して良しとはしていません。
業務負担や残業時間を削減できるよう、人員配置の改善や増員、業務分担の見直しなどを適宜行っています。
今後も残業時間の管理を徹底し、削減に努めてまいります。