口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社夢真

建設技術者派遣事業、施工図作図事業、メディア事業

東京都港区虎ノ門1-3-1東京虎ノ門グローバルスクエア18階

口コミ・質問を投稿する
  • フォローの仕組みについて

    職場環境2025年9月5日  公開

    貴社では現場へのフォロー制度が手厚いと拝見しました。具体的にはどのようなフォローの仕組みがあるのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    現場で働く施工管理へのフォローには特に力を入れており、業務上の不安や悩みを解消できるよう努めています。

    具体的には、『専任の営業担当』によるサポートの仕組みがあります。

    弊社では社員1名につき営業担当を1名付けており、社内SNSやチャットなどで気軽に悩みを相談できます。
    電話などで定期連絡を行っておりますので、その際に相談していただいても構いません。

    また定期的に営業担当が現場に訪問します(状況によりオンライン面談)。
    顔を合わせるからこそ伝えやすいこともあると思いますので、不安に思うことがあれば何でも仰ってください。

    現在、さらにフォロー体制を手厚く整えるべく、フォロー対象人数の適正化にも取り組んでいます。
    営業担当が受け持つ現場社員の人数をより少なく設定することで、対応が遅れてしまうことや、フォローが後手に回ってしまうことなどのリスクを軽減しています。

    フォローの手厚さは、弊社の強みの一つでもあります。
    これからも社員が安心して働けるような仕組みを整えてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる