
有給休暇の取得について
有給休暇2025年3月17日 公開

有給は5日以上取れず、お盆やGWもないという口コミを見たのですが、実際の有給取得日数や大型連休はどのようになっていますか。
ご質問いただきありがとうございます。
まず、有給休暇を5日以上取得することが難しいということはございませんのでご安心ください。
弊社では全社員が年5日以上の有給休暇を取得することを必須としており、2024年度の有給休暇の平均取得日数は8.59日でございました。
お盆やGWなどの大型連休については、弊社の業種の特性もあり、通常出勤日としております。
ただし、祝日に相当する日数分の休暇を毎月、別途付与しております。
そのため、祝日の日数分だけ休日が減るということもございません。
また、有給取得率向上のための取り組みとして、2025年より会社カレンダーにて有給推奨日を設けております。
毎月、管理職が部下の取得状況を確認し、有給の取得を促進する仕組みも導入しております。
引き続き社員のワークライフバランスを大切にし、社員が仕事と休暇の両方を計画的に調整できるような環境づくりを進めてまいります。