口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

ヤマギシリフォーム工業株式会社

マンション改修工事を中心とした建築構造物のリフォーム・メンテナンス事業

東京都品川区東品川1丁目2−5 リバーサイド品川港南ビル3F

口コミ・質問を投稿する
  • 福利厚生について

    福利厚生・手当2025年3月14日  公開

    「保養地はあるが上層部の人が独占しており、そもそも若手は仕事が忙しくて使えない」という口コミを見ました。保養地の詳細や利用状況、またその他の福利厚生について教えてください。

    実態はこうです

    ご質問ありがとうございます。

    保養地につきましては、弊社が保有するリゾートマンションが新潟の湯沢町にございます。
    弊社保有施設につきましては役職や社歴に関係なく平等に予約でき、予約日が別の社員と重なってしまった場合は抽選で予約者を決めます。

    大変申し訳ないのですが、口コミでご覧になった「上層部が独占している」という実態は聞いたことがなく、実際に2024年度における役員による利用は0回で、部長以上でも1回のみです。
    利用状況を見ても、やはり独占しているという事実はございません。

    また弊社が働き方改革に取り組んできたこともあり、残業時間も減少傾向にございます。
    「忙しくて使えない」という点についてもかなり改善されているのではないかと考えています。

    遅くまでの業務について 【公式】ヤマギシリフォーム工業株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    2020年頃の口コミで、「夜遅くまで業務することもあった」と書かれているものを見ました。実態はいかがでしょうか。

    そもそもリゾートマンションを含めた福利厚生は、若手も含めた社員の生活を豊かにし、経済的に支援をするものです。
    役員などの上層部ではなく、社員の皆様が有効活用して当たり前のものだと考えています。

    保養地の他にも、新卒社員の経済支援のために家賃3万円で入居できる独身寮(保証期間2年間、以降応相談)や、退職金制度、家族手当、資格手当など、安心して長く働いていただくための福利厚生をご用意しています。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる