
技術社員向けの研修制度について
研修・教育・フォロー体制2025年3月27日 公開

技術社員向けの研修制度は整っていますか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
新卒・未経験の社員も万全の準備ができるよう、入社時研修では社会人としてのマナーや建設業界の基礎的技術を学んでもらいます。
また、一人ひとりが着実にキャリアを積めるようにするため、建設業界に精通した講師たちによる様々な研修プログラムを用意しています。
建設業界の変遷や業務上の注意点、法律についても幅広く学ぶことが可能です。
配属後も現場での学びを振り返ったり、スキルアップを目的として定期的に研修を行ったりして知識の定着を図ります。
技術社員からは「研修では、現場のリアルを伝えてもらいつつ、最新のITの情報も教えてもらった」「建設業界がどんどん変わってきている状況を知ることができたので良かった」「現場に行ったら、研修で学んだ知識がつながってくる。現場で働き始めてから、より研修のありがたみが身に染みた」といった声が聞かれます。
今後も研修内容の一層の充実を図り、すべての社員が安心して長く働き続けられる「知識の土台」を提供してまいります。