有限会社鷲津メッキ工業所
自動車金属部品の各種メッキ処理
静岡県湖西市新居町内山1214-2
今回は、 有限会社鷲津メッキ工業所の総務部でご活躍されている社員さんにお話を伺います。
未経験からどのようにお仕事に慣れていったのか。
鷲津メッキ工業所を選んだ理由やキャリアアップ、働きやすさなどの魅力をお伺いしました。
私は2020年3月21日に入社しました。
子供たちが大きくなり、正社員として働くために求職活動をしていた時、弊社の求人に出会いました。
未経験の分野でしたが、長期間働ける事務職を探していたため、入社を決めました。
現在は、請求書や給与計算を中心とした経理の業務を担当しています。
自分が興味を持った企業にアポイントを取り、インターンシップを経験しました。
実際に働いてみることで、求人票だけではわからない部分が見えてきます。
就職した後に、どんなことが求められるのか?やっていけそうかなどがイメージしやすくなりますね。
アットホームな雰囲気で、コミュニケーションが非常に取りやすいです。
一人ひとりの業務の幅が広いため、様々なことを経験できる点が魅力だと思います。
実務に役立つフォークリフトやクレーン、危険物取扱者の資格取得やセミナー参加ができます。
新入社員や若手社員であれば、社会人研修も行います。
私はパソコンや社会保険、経理のセミナーを受けたり、衛生管理者の資格を取らせていただいたりしました。
法改正が多い業界なので、その都度法改正セミナーに参加し、知識を深めることができます。
また、受講したいセミナーを申し出ると、快く参加させてもらえる環境が整っています。
おかげで、日々最新の情報を持って仕事ができるのでありがたいですね。
製造業だからこそ、長期休暇がしっかりと取れる点が魅力です。
今年はGWに8日、夏休みに9日、年末年始には9日間の休暇があります。
実家が遠い私にはとても助かっています。
他にも、福利厚生としてお弁当が半額の200円で食べられるのも魅力ですね。
メッキに関して未経験で入社している方がほとんどです。
私も経理は未経験でしたが、知らないことを学んで成長できています。
知らないことを学んで成長できる過程を楽しんでいきましょう!
一緒に働けることを楽しみにしています。
こちらこそ、ありがとうございました!