口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ボルテックス

収益不動産を核とした資産形成コンサルティング 収益不動産の組成、売買および仲介、賃貸、管理 マンション管理適正化法に基づく管理業務 損害保険の代理業 有料職業紹介事業(在籍型出向マッチングサービス)

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22F

口コミ・質問を投稿する
  • 給与・評価について

    評価2024年12月4日  公開

    「成果を出しても給与が上がらない」とネットに書いてあったのですが、成果は評価には反映されないのでしょうか。貴社の評価制度について教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    成果が評価に反映されないということはございません

    弊社では評価制度とグレード制度※(等級制度)に一貫性を持たせ「成長・成果」と「報酬」の繋がりを明確にしています。

    また、会社の成長(売上・利益の拡大)と「報酬(特に賞与)」との結び付きも明確化し、会社の成長に貢献した従業員に還元をするための仕組みを整えています。
    賞与の計算式も明示しており、支給額には個人の業績貢献評価の結果を反映しています。

    評価の結果は本人にフィードバックし、人事システムでフィードバックについてのアンケートも実施しています。

    このような仕組みのもと、年次問わず活躍した社員は適正に評価される仕組みがあります。

    実際に、2023年は入社6年目に史上最年少で支店長に抜擢された社員や、入社5年目で全社のトップ営業に上り詰めた社員もいます。

    今後も会社と社員の業績向上、成長を支える評価制度を運用し、一人ひとりの成果に正しく報いてまいります。

    ※グレード制度(等級制度)とは
    等級に応じて必要な職能や行動を目標として定め、その実績を評価する制度

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる