口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

バルテス・ホールディングス株式会社

1.ソフトウェアテストサービス 2.品質コンサルティングサービス 3.ソフトウェア品質セミナーサービス 4.セキュリティ・脆弱性診断サービス 5.その他品質評価、品質向上支援サービス

東京本社:東京都千代田区麹町1-6-4住友不動産半蔵門駅前ビル11F / 大阪本社:大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

口コミ・質問を投稿する
  • 社内コミュニケーションの促進について

    職場環境2025年4月25日  公開

    「客先常駐になると社内の人とコミュニケーションを取る機会がなくなる」と聞いたのですが、社内コミュニケーションの促進を図る取り組みはないのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    社員が皆イキイキと働くためにも、社内コミュニケーションの促進に向けてさまざまな取り組みをしています。

    例えば、社員が「いいね!」と感じる取り組みを企画・実行する「バルテスいいね!プロジェクト」(通称・VIP)を2017年から積極的に活動しております。

    社員のご家族も参加できる100人規模のバーベキューイベントや、新入社員懇親会、忘新年会、お花見会、オンライン懇親会など、任意参加で楽しめる各種イベントを実施しています。

    また、月に1回、料理やお酒を囲んで社員交流を図る月1バーを社内のリフレッシュルームで催しております。
    (※客先常駐の社員が参加する場合は交通費を支給)

    この他、2023年3月に移転した東京本社オフィスは、オープンスペースやフリーアドレスのワークスペースを多く取り入れました。
    互いに顔を合わせるオフィスならではの環境を活かし、部署横断的なコミュニケーションを取りやすい空間を整えています。

    弊社は「バルテスで働き続けたい」と思う人の集合体をつくることを目指し、誰もがイキイキと働き続けられる会社づくりに励んでいます。
    そのような環境が整うことで会社の総力が高まり、事業規模の拡大にも繋がると考えています。

    これからも社内コミュニケーション促進に向けた取り組みを進め、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりに努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる