
職場環境について
職場環境2025年11月13日 公開

請負先によって働く環境や方針に差が出ることはありますか。社内としてどのように対応されていますか?
ご質問いただきありがとうございます。
弊社は人材派遣ではなく、請負契約の形態で業務を行っております。
そのため、業務開始前に弊社担当者が請負先(お客様)の職場を訪問し、職場環境や業務内容を事前に確認したうえで契約を締結しています。
業務開始後も、勤務状況を正確に把握するため、アプリを使用した日報の入力を進めており、勤務実態を見える化することで、現場の状況を随時把握し、必要に応じて改善や調整を行っています。
職場で方針の違いや業務上の課題が発生した場合には、担当者を通じてお客様と連携し、現場の調整や改善提案を行う仕組みを整えています。
また、従業員との間では担当者が直接連絡を取るほか、個別のLINE連絡体制を設け、迅速な情報共有とサポートを可能にしています。
こうした体制により、勤務先の方針に左右されず、安定した環境で働けるよう努めています。
今後は現場とのコミュニケーションをさらに密にし、勤務実態のデータをもとに改善提案を体系化することで、より安心して働ける職場環境づくりを推進してまいります。
