
外国籍での採用について
ダイバーシティ・多様性2025年6月25日 公開

日本国籍ではないのですが、トヨタモビリティ東京で働くことはできますか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では国籍を問わず、多様なバックグラウンドを持つ方々にご活躍いただいております。
また、25年の外国籍のエンジニア職は12名採用でしたが、26年は約60名を予定しており、採用人数の拡大も行っております。
さらに、外国籍の社員が安心して日本での業務に取り組めるよう、様々なサポート体制を整えております。
例えば、入社後3年間にわたり、年間10回の日本語研修を実施しており、継続的な言語能力の向上を支援しております。
また、同じ国の出身の先輩社員と悩みや情報を共有できる「国別懇親会」を定期的に開催しております。この懇親会は年次や部署に関わらず参加でき、費用も会社が負担するなど、社員同士の繋がりを大切にしております。
さらに、就労に不可欠な在留資格(ビザ)の更新手続きにつきましても、ご本人の負担を軽減するため、会社がまとめて行政手続きのサポートを行っております。
今後も、多様な人材がその能力を最大限に発揮できる、インクルーシブな職場環境の実現に努めてまいります。