口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

トヨタモビリティ東京株式会社

・トヨタ車、レクサス車の販売 ・中古車販売 ・自動車リース ・自動車レンタル事業 ・自動車買取り ・自動車の点検・整備 ・自動車の部品、オイル、用品の販売 ・損害保険および生命保険の募集 ・携帯電話(au)の販売および加入手続き ・JAF、TS CUBIC CARD会員業務 ・前記各項に付帯する一切の業務

東京都港区芝浦 4-8-3

口コミ・質問を投稿する
  • 定年や役職定年について

    雇用形態・契約2025年6月18日  公開

    トヨタモビリティ東京への応募を考えているのですが、定年は何歳からなのでしょうか。役職定年などはありますか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社の定年は現在、60歳でございます。(※2025年時点)
    弊社では定年後も社員が安心して長く活躍できる環境を整えております。
    ご本人の希望と会社の合意に基づき、65歳まで再雇用制度を利用して勤務を継続することが可能です。

    また、役職定年制度につきましては、2025年4月をもって廃止いたしました。
    この決定は、豊富な経験と高いスキルを持つベテランの皆様に、年齢を気にすることなく、やりがいを持って第一線でご活躍いただきたいという想いからでございます。

    この制度変更により、従来あった役職定年に伴う一律の処遇変更や給与の変動はなくなりました。
    これにより、意欲ある社員が培ってきた専門性を最大限に発揮し続けられる環境が整っております。

    弊社は、社員一人ひとりが生涯にわたって安心してキャリアを築けるよう、今後も継続して制度や働く環境の整備に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる