口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社東宝ハウスホールディングス

不動産経営コンサルタント業、総合経理代行業、システムインテグレーション業

東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル29F

口コミ・質問を投稿する

2024年11月7日 公開東宝ハウスは仲介手数料を値引かない!その理由を社長にお聞きしました

PR インタビュー 不動産売買

不動産売買の仲介件数が全国トップクラスを誇る株式会社東宝ハウスホールディングスは、関東1都3県で25のグループ会社を展開しています。

創業からおよそ半世紀に上る歴史と、年間5000組を超える顧客との取引実績は、競争の激しい不動産市場において揺るぎない信頼を得ていることを表しています。

今回の記事では、東宝ハウスホールディングスの佐井川稔社長に、「仲介手数料の値引き」「入居後のサポート」への対応や考え方について伺いました。

※動画で確認したい方は、以下よりご参照いただけます。

仲介手数料を割り引かず、なぜ入居後の将来を可視化するのか?代表佐井川へ直接質問!

この動画シリーズでは、不動産購入を検討しているお客さまが知りたいこと、就職希望者の皆さまが本当に知りたいことについて、社…

マイホームという人生で最も大きな買い物をするお客様に対し、「住まいの総合コンサルティング企業」を自負する東宝ハウスホールディングスがどのように向き合っているのか、正直な想いと実際の取り組みをお話しいただきました。

 

-不動産の売買を巡っては、仲介手数料の値引きに応じる会社が少なくないと聞きました。買い手にとっては魅力的かと思いますが、貴社は手数料の引き下げを行っていますか。

結論から言うと、仲介手数料の値引きは一切行っていません。
もちろん、不動産業界では「弊社の物件をお買い上げいただければ、手数料は必要ありません」などと持ち掛ける会社もあることは承知していますが、東宝ハウスではしておりません。

我々は、買い手であるお客様からも、宅地建物取引業法で定められた範囲の手数料を頂戴しています。
手数料の値引きをすることもありませんが、その理由については、お客様にしっかりと説明させていただいています。

 

-値引きなどに応じない理由について。お客様にはどのように説明されているのでしょうか。

一般的な不動産会社は、不動産情報サイトの掲載物件や自社の広告などをご覧になったお客様からお問い合わせをいただき、実際の物件をご紹介します。
その後、売買契約を交わして代金をお支払いいただけば、お取引は終了となるのが一般的です。

しかし、東宝ハウスの場合、決済が終わればお取引も終わるとは考えていません。
むしろ、「入居がスタート」と認識しています。

お客様には、住まうということに対しても、さまざまな価値を創造してご提供しています。
そうした流れをきちんと説明し、ご納得いただいた上で、手数料をお支払いいただくようにしているということです。

 

-「入居がスタート」という考え方は、入居後の価値を創造して提供するという姿勢の表れかと思います。お客様には、具体的にどのような価値をもたらしているでしょうか。
インタビュイーの写真

東宝ハウスには、「未来カレンダー」という独自開発の金融シミュレーションソフトがあります。
それを使ってお客様の将来を可視化し、いつか必ず直面すると考えられるリスクを顕在化させています。

例えば、奥様と幼稚園、小学校に通う2人のお子様を持つ35歳の方が住まいを購入されると仮定します。
不動産会社としては、お客様の手持ち資金や世帯収入、返済プランなどをお聞きし、設定した予算の範囲内で条件に合う物件をご紹介するのが一般的かと思います。

しかし、東宝ハウスがご提供するのは、予算の枠を設定し、その条件に収まる物件をご紹介することだけではありません。

未来カレンダーを活用しながら、お子様の進学や、お客様ご自身の定年退職といったライフイベントに焦点を当てます。
先ほど仮定したお客様であれば、「定年を迎える25年後は、住宅ローンはこのくらい残ります」というような説明もさせていただき、住宅ローンを完済するまでの未来図を描きやすくします。

 

-家を買うときだけでなく、買った後の資金計画も細かくフォローされるのですね。

その通りです。
「お子様が通ってらっしゃる小学校は公立ですか?私立ですか?」「中学校、高校、大学は、公立と私立のどちらに通うことを想定されていますか?」というようなお話をさせていただき、「もし、高校、大学とも私立に入学した場合、入学金と授業料はこれくらいの負荷がかかります」といった情報まで丁寧にお伝えしています。

また、お客様の親御さんがご健在であれば、「平均寿命から言えば、このあたりのタイミングで相続が発生する可能性があります」「健康寿命を考えると、このくらいの時点で介護が必要になるかもしれません」といったことも説明させていただきます。

 

-長期間に渡って住宅ローンを返済していく中では、さまざまなリスクに備えておくことが大切です。とは言え、先々のリスクをゼロにすることはできないので、「未来カレンダー」を駆使した貴社の取り組みには、優れた価値があると思います。
インタビュイーの写真

これらのリスクは、家を買う方にも買わない方にも、ほぼ降りかかるものです。
しかし、実際にリスクを自覚して具体的に備えているという方は、意外に少ないように思います。

そのため、人生で一番大きな買い物をするタイミングでリスクを可視化、顕在化させて共有し、住宅ローン減税の活用や生活資金の組み立ての準備・提案をさせていただくという取り組みから始めています。

 

-「未来カレンダー」の他に、住まいを購入されたお客様をサポートする仕組みはありますか。

決済が終わった後は、アフターサポートサービスの「TOHO HOUSE CLUB」を無料でご利用いただけます。
「TOHO HOUSE CLUB」でお持ちいただけるマイページには、お客様が購入された物件の重要事項説明や売買契約書、キャッシュフロー表、ライフプランの資料などを格納できます。

また、グループ内には、入居されたお客様のアフターサポートを専門的に担当する「東宝ハウスNEXT」という会社があります。
そこには、個別のお客様とずっと繋がってサポートを続けるライフパートナーという肩書の専門家がおり、火災保険の取り扱いと併せてお客様のライフプランを設計します。

ライフプランを設計する段階では、各種保険の見直しや家計のバランスシート、さらには貯蓄や投資など、今後の資産形成などを最適化するための提案をさせていただきます。
最適化を図るかどうかで、1000万円、2000万円の差が簡単に生まれるため、ライフパートナーは最大の経済効果を提供できるよう努めています。

経年劣化していく建物の点検・リフォームのサポートに対しても、お客様から高い評価をいただいています。
東宝ハウスは入居をスタートと捉え、その後も長く繋がってサポートをさせていただくことに重きを置いているため、手数料の値引きによって物件を買っていただこうという考えはありません。

 

-仲介手数料の値引きを行わなくても、貴社の業績が順調に伸びているということの理由がよくわかりました。
インタビュイーの写真

物件を購入されたお客様は、未来へのスタートラインに立っています。
新しい住まいで暮らしていく中では、不安や悩みが生じることもあるかと思います。

そんなときは、お客様一人ひとりの不安や悩みを解決し、暮らしの安心を守るためのお手伝いをさせていただきます。

お客様のためになる、役に立つ新たな価値創造の領域は無限です。
そのために必要な投資についてコストとは考えておらず、これからも積極的に続けていきたいと考えています。

東宝ハウスグループは現状のサービスに留まることなく、お客様の人生に寄り添い、豊かで幸せな未来をサポートし続けてまいります。

インタビュー記事の一覧へもどる

関連する記事

  • 2024年11月11日 公開

    東宝ハウスの代表が「物件の囲い込みは絶対にしない」と言い切れる理由とは?公明正大な取引を裏付ける企業姿勢とガラス張りシステム東宝ハウスの代表が「物件の囲い込みは絶対にしない」と言い切れる理由とは?公明正大な取引を裏…

    株式会社東宝ハウスホールディングスは、競合がひしめく不動産業界において全国トップクラスの売…

    記事をもっと見る

  • 2024年10月3日 公開

    東宝ハウスのサポートは入居後も手厚い?社長に実態をインタビューしました東宝ハウスのサポートは入居後も手厚い?社長に実態をインタビューしました

    今回の記事では、住まいの総合コンサルティング企業として知られる株式会社東宝ハウスホールディ…

    記事をもっと見る

  • 2024年10月25日 公開

    東宝ハウスのフルコミッション営業の雰囲気とは?ホールディングス代表へインタビュー東宝ハウスのフルコミッション営業の雰囲気とは?ホールディングス代表へインタビュー

    株式会社東宝ハウスホールディングスは、不動産流通の売買・仲介で全国トップクラスの契約実績を…

    記事をもっと見る